学校でのできごと

学校でのできごと

ランチ交流・特別説明会を実施しました💖

こんにちは。報告が遅くなりましたが、10月7日(土)に卒業生を数名迎えて本校への受験を考えている現役准看生のみなさんとランチ交流会を開催しました。学生生活の話はもちろんのこと、仕事の話も大いに盛り上がり、先輩たちの頑張っている様子が伝わった...
学校でのできごと

「看護を実践する上で大切なことは?」

こんにちは😀10月に入りいくらか涼しくなってきました。今くらいがちょうどいい気候ですね。スポーツするのも勉強するのも集中できます🧘 さて、2年生は看護観演習の授業において、上記をテーマにグループワークを行いました‼️准看護師として働いている...
学校でのできごと

 毎年恒例の献血車がやってきました🩸美人の卒業生姉も来てくれました‼️

こんにちは。学園祭の一環として毎年献血ボランティアをしています。今年はわざわざ卒業生が来てくれました。妹ちゃんは現在1年生です。本校で学んだ兄弟姉妹親子は多いですよ👨‍👩‍👧‍👦 ブログ用写真に協力してくれました📷そっくりな美人姉妹です😍来...
学校でのできごと

32期生 看護研究発表会

みなさんこんにちは。この時期は本校にて例年3年生の看護研究発表会が行われます。まだまだ実習で慌ただしい3年生たちですが、夏休み期間を使って論文を仕上げましたよ! さあ、みんなの前で堂々と発表です😆全学生が真剣に聞いています。
学校でのできごと

新卒生 同窓会を開催しました‼️

こんにちは。週末に本校で31期生の同窓会を行いました。釜飯とスイーツで久しぶりの再会を喜び会いました😊 校長室で写真をパチリ🤳校長先生と?
学校でのできごと

31期生「卒アル」届きました‼️

おはようございます。天気が急激に変わりやすい今日この頃、みなさんお元気ですか❓昨日今年卒業した31期生の卒業アルバムが完成し、学校に届きました。週末には新卒同窓会を予定していますので、出来立てホヤホヤの卒アルをお渡しいたします。楽しみにして...
学校でのできごと

卒業生夫婦のお子ちゃま来校❗️

こんにちは。6月に入りました。このブログを開設してそろそろ1年になります。ただの私のつぶやきですが、これからもよろしくお願いします。 数日前に卒業生(ママ)とそのお子ちゃまが遊びにきました。ママは本校の25期生、パパは29期生です。この子を...
学校でのできごと

埼玉県看護協会西部支部よりプレゼント🎁

こんにちは。本日は看護の日イベントで、看護協会西部支部長と役員の方の訪問がありました。2、3年生のみでしたが、グッズのプレゼントをいただきました。学校へはかんごちゃんのぬいぐるみの贈呈がありました。学生の皆さん、卒業したら看護協会への入会を...
学校でのできごと

3年生 多重課題の対処 演習

こんにちは。ブログ更新がやや遅れております。新学期が始まり校内はバタバタと忙しい日々が続いております。 3年生は5月8日から各論実習が始まる予定です。この4月は実習ガイダンスや、看護の統合系の講義・演習がぎっしり詰まっています。国家試験対策...
学校でのできごと

本日は第34回入学式です。

こんにちは。本日午後3時より入学式が挙行されます。新入生は1時登校となっていますので、これから迎え入れる教室を撮ってきました。 卒業式同様、在校生がレイアウトした教室です!在校生、教職員一同皆さんをお待ちしています❣️