学校でのできごと

卒業生が時間潰しに来てくれました!

こんにちは。日曜日は第113回看護師国家試験が行われました。本校の3年生全員受験しましたが、問題の是非を巡り、色々な意見が各方面から出てきております。何はともあれ3月22日の合格発表まで待ちましょう‼️ 本日はそんな中、卒業生が2人のかわい...
お知らせ

昨日は天気予報通りの大雪に🌨️

おはようございます。昨日は午後から大雪となり、本日ここ埼玉県入間市内でもしっかりと積もりました☃️。車で登校する学生が多い本校では、本日zoomによる授業を行います❗️1年生は初めてかも。タブレットへメール招待済みですので、1時前に入って下...
学校でのできごと

 本番まで2週間を切り、不安が大きくなってきた‼️

こんにちは。第113回看護師国家試験受験日は2月11日です。本校の3年生は一生懸命勉強中です。副校長が金髪娘に教務室で個人指導❣️図書室で真剣に勉強中📖
あれやこれや

冬の寒い朝、緑化公園内の花々

おはようございます。この頃は例年の冬と同じく寒くなってきました。朝は氷点下ではないかと思わせる外気温の中、智光山公園内を歩いてきました。さすがに冬なので、花はあまり咲いていませんが、少しだけ咲いていたのでパシャリ!蠟梅ワビスケ梅
あれやこれや

令和6年になりました!

おはようございます。早いもので年が明けて2週間が経ちました。1月5日は恒例の合格祈願へ教職員で行ってきました。合格だるまを購入し、3年生の国家試験全員合格を祈っています。
あれやこれや

今年も色々ありました。

学校は 6月に新しい理事長が就任し、変革初年となりました。例年同様年末年始の休みが取れてホッと一息です。 本学生の皆さん、良いお年をお迎えくださいね!
学校でのできごと

第57回入間市駅伝競走大会に出場しました🏃‍♀️

12月中旬の日曜日。例年より暖かい晴天の下、学校周囲がコースになっている駅伝大会に出場しました。助っ人含めた6名が無事完走しましたよ。 ゴール順位とタイムは後日発表されます。まあ、その辺はあまり気にせずに… この後夜勤が控えている学生も‼️...
お知らせ

国家試験勉強、21時までできますよ!

いよいよ国家試験本番まで2か月を切りました。学校の図書室は平日夜9時まで開放中です。学生および既卒生も利用オッケーです。(利用者いない場合は閉鎖します。)既卒生の方はあらかじめ連絡をお願いします🙇頑張って勉強しているね!
あれやこれや

11月下旬の写真

趣味の話

伊豆最高峰天城山「万二郎岳・万三郎岳」

おはようございます。11月に入っても25度を超える日が続きました。3日文化の日祝日を利用して日帰り登山へ出かけました⛰️ 某ツアー会社の登山ツアーに参加し、熱海からバスで天城高原ゴルフ場までバスで移動しました。そこから約6時間かけて万二郎岳...