学校でのできごと

学校でのできごと

 春休みに入りました!庭でお花がたくさん咲いています🌷

学生が登校しない時期に咲いてるのは残念ですが、教職員は目の保養になっています😊 学生のみなさんこんにちは。春休みに入りましたね。きっと仕事で忙しい日々を過ごしているのでしょう。しっかり働いて稼いで下さいね💪 休み中でも平日は開いていますので...
学校でのできごと

31期生のみなさん 卒業おめでとう‼️

在校生がアートしてくれました! こんにちは。3月9日、無事に第31回卒業証書授与式が終了しました。卒業生が入学した3年前はコロナが猛威を振るっている真っ只中で、入学式が延期となってしまいましたよね。オンライン授業や自宅学習がままならず、先々...
学校でのできごと

31期生卒業日帰り旅行へ🚌

こんにちは。昨日、国家試験を無事に終えた31期生の卒業日帰り旅行へ出かけました。午前中は豊洲市場へ、昼は屋形船内で宴会が行われました😃豊洲市場では、滞在時間が短く急いで買い物し、慌ててバスへ戻る羽目となってしまいました😿せっかくゲットしたク...
学校でのできごと

本日は晴天なり❗️看護師国家試験日よりなり‼️

こんにちは。3年生は今頃国家試験問題と悪戦苦闘している頃でしょうか。2日前は入間市は大雪となり、休校を余儀なくされました。昨日、今日と快晴で気温は上昇し、雪はほとんど溶けてしまいました。 3年生のみなさん、本日17時まで3年間積み上げてきた...
学校でのできごと

卒業生が講師として来校しています‼️

手前にはキャベツが写っている!校内で販売しているものですよ。 みなさんこんにちは😃本日は2年生講義の1コマをご紹介します。科目は「国際社会と災害看護」、発展途上国の医療に関心を持っており、現地に度々足を運んでいる卒業生のお話を聞いています。...
学校でのできごと

 明けましておめでとうございます㊗️合格祈願へ行って来ました‼️

みなさん明けましておめでとうございます。先日教職員で青梅市にある塩船観音へ国家試験の合格祈願に行ってきました。毎年恒例行事となっており、合格だるまを新調しています。1月10日火曜日より冬休みが終わり、全学生が登校予定です。 3年生のみなさん...
学校でのできごと

1次入学試験終了しました。

みなさんこんにちは。昨日第一回目の一般入学試験が終了いたしました。受験された方々お疲れさまでした。合格発表まで今しばらくお待ちくださいね♪ 第二回目の入学試験は年明けの1月14日(土)です。准看護学校を卒業見込みの方或いは既に准看護師として...
学校でのできごと

自己推薦入試 当日の朝

おはようございます。本日は自己推薦入試が行われます。ただいま受験生の皆さんを教務室で待っているところです。初めての出会いの方も多いですので、楽しみにしています。緊張しないできてくださいね。1日が無事に終わりますように!受験生の到着を待ってい...
学校でのできごと

3年生 看護の統合実習 休憩室から

みなさんこんにちは。本校ではただいま自己推薦入試願書受け付け中です。3年間頑張って正看護師免許を取得しましょうね❣️先輩達は日々仕事と学業と、家庭の仕事も全部こなしていますよ。みんな、卒業までもうすぐだよ!もう少しで実習終了です!お疲れさま...
学校でのできごと

看護観演習Ⅰ グループワーク中🤗

2年生は11月から基礎看護学実習が始まる予定です。その前に「看護観演習Ⅰ」の授業において、実習グループメンバーでラベルワークを行っています。午前中働いてきている学生達は若干お疲れ気味で、午後はゆる〜い感じでワーク開始です。 「看護を実践する...